七五三写真の相場ガイド|2025年の撮影費用と選び方

七五三

皆さまこんにちは!
『スタジオもなみ』サントムーンオアシス店です☆
2025年に創業113年を迎えました、『京都もなみ』が運営するフォトスタジオです。

七五三の記念写真、どのくらいの費用がかかるのか、実はよく分からない…というママも多いのではないでしょうか?
スタジオ撮影、出張撮影、写真データやアルバムなど、選ぶ内容によって費用は大きく変わります。

この記事では、七五三写真の相場をパターン別にわかりやすく解説。
あわせて、費用を抑えるポイントや、スタジオもなみのおすすめプランもご紹介します。

まずは「写真だけ残せればOK」という方におすすめの記事はこちら

七五三写真、スタジオと出張で相場はどう違う?

七五三の撮影には、主に「スタジオ撮影」と「出張撮影」の2つのスタイルがあります。
それぞれの料金感と特徴を見ていきましょう。

スタジオ撮影の相場

衣装・ヘアメイク・撮影がセットになったプランが主流です。

・相場は3万〜7万円程度
・内容は撮影料、衣装レンタル、着付け、ヘアメイク、アルバムや写真データなど
・兄弟撮影や家族写真を追加すると+5,000〜10,000円前後

早割や平日割などの特典があるスタジオも多いので、予約タイミングも大事です。

出張撮影の相場

神社やおうちにカメラマンが来てくれる撮影スタイルです。

・相場は2万〜4万円程度(データ納品のみ)
・衣装や着付けは含まれないことが多いため、別途準備が必要
・ナチュラルな雰囲気が好みの方や、お参りと一緒に撮りたい方に人気

ただし、雨天時の対応や移動費の有無など、事前確認が必要です。

撮影プラン別の料金構成

実際にかかる費用は「どんなプランにするか」で大きく変わります。
スタジオ撮影の場合は、主に以下のような構成です。

・撮影基本料(無料〜3,300円程度)
・衣装レンタル(1着3,000〜15,000円、プラン内なら無料のことも)
・アルバム(1冊15,000円〜)またはデータ(全カット30,000円前後)
・オプション(兄弟撮影、ヘアチェンジ、衣装チェンジなど)

アルバム中心にするか、データ中心にするかで総額が変わるので、撮影後の活用も考えておくと選びやすくなります。

▶兄弟撮影を予定している方はこちらも参考に

費用をおさえる3つのポイント

少しでもお得に七五三の写真を残すなら、以下の工夫が役立ちます。

・平日や早割プランを活用(スタジオによっては最大1万円以上お得)
・データだけプランを選び、自分でフォトブックを作成
・アルバムは最小構成にし、成長ごとに買い足すスタイルにする

また、七五三は「写真だけ」「お参りだけ」と分けて考えるのも予算管理のコツです。

スタジオもなみの七五三プランは?

スタジオもなみでは、撮影プランに「衣装・ヘアセット・着付け」がすべて含まれています。
もちろん、七五三のプロの美容スタッフが担当するので安心です。

もなみの七五三について詳しくはこちら🌟

スタジオもなみの七五三プランのバナー画像

前撮りキャンペーン2025実施中♪

お子さまの自然な笑顔を引き出す撮影を大切にしています。
家族写真や兄弟ショットも一緒に撮影可能です。

スタジオで撮影中の七五三7歳女の子の笑顔写真

スタジオもなみの七五三撮影は、おしゃれさと安心感で多くのご家族にご好評をいただいています。

まとめ|七五三の写真、納得の価格で満足の一枚を

七五三写真の費用は、スタジオやプランによって差がありますが、
大切なのは「何を残したいか」「どんな思い出にしたいか」を明確にすることです。

スタジオもなみでは、シンプルに写真だけ残したい方から、衣装やアルバムまでしっかり形にしたい方まで、幅広いニーズに対応したプランをご用意しています。

まずはお気軽にご相談ください。
お子さまの“いちばん素敵な瞬間”を、心を込めてお手伝いします。

もなみの七五三について詳しくはこちら🌟

スタジオもなみの七五三プランのバナー画像

前撮りキャンペーン2025実施中♪

あわせて読みたい記事

スタジオもなみとは…

スタジオもなみは京都もなみが運営するフォトスタジオです。
京都もなみは、静岡県東部・伊豆エリアで、振袖・七五三専門店3店舗と撮影スタジオ3店舗(スタジオもなみ)、合計6店舗を展開。おかげさまで2024年に創業112周年。お客さまの大切な記念日を彩るお手伝いをしております。

ピックアップコンテンツ

カテゴリー