七五三の家族写真、服装はどうする?スタジオ撮影にぴったりなマナーと色合わせのコツ

七五三

皆さまこんにちは!
『スタジオもなみ』サントムーンオアシス店です☆
2025年に創業113年を迎えます、『京都もなみ』が運営するフォトスタジオです。

七五三の家族写真を撮影する際、「服装はどうすればいいの?」と迷われる方も多いのではないでしょうか。
特にスタジオ撮影の場合は、写真映えや家族全体のバランスも気になりますよね。
この記事では、スタジオ撮影にぴったりな服装マナーや和装・洋装の選び方、そして色合わせのコツについて詳しく解説します。
お詣りをされる方も、スタジオ撮影だけを楽しむ方も、ぜひ参考にしてください♪

七五三家族写真の服装マナー|スタジオ撮影でも気をつけたいポイント

主役は子ども!家族は控えめにまとめるのが基本

七五三の主役はあくまでお子さま。家族写真でも、子どもの晴れ姿が引き立つように、両親や兄弟は控えめな色やデザインを選ぶのがポイントです。
華美になりすぎず、シンプルにまとめることで、お子さまの着物がより映えます。

七五三の主役を囲む家族の笑顔の写真

スタジオ撮影でもフォーマル感は大切に

スタジオ撮影は自由度が高いとはいえ、記念写真として残すものなので、カジュアルすぎない服装を意識しましょう。
特にフォーマルな雰囲気のスタジオでは、きちんとした服装のほうが統一感が出て、仕上がりが美しくなります。

スタジオで家族全員が正装した写真

お詣りをする場合はTPOにも配慮を

撮影後に神社へお詣りに行くご家庭も多いかと思います。
その場合は、神社という神聖な場所にふさわしい服装であることも大切です。
露出が多すぎる服やカジュアルすぎるスタイルは避け、上品さを意識しましょう。
なお、スタジオ撮影のみであれば、季節やテーマに合わせた柔らかなコーディネートも楽しめます。

神社で七五三詣りをする家族の写真

和装と洋装、家族写真ではどちらが正解?

ママは訪問着?ワンピース?スタイル別の選び方

ママの服装は、和装・洋装どちらでもOK。
和装なら訪問着や色無地など、フォーマルで落ち着いたものを選ぶと安心です。
洋装ならシンプルなワンピースやセットアップが人気。淡い色味や、子どもの着物とトーンを揃えると上品にまとまります。

和装姿のパパ・ママと七五三の子どもの写真

パパはスーツ派?カジュアル派?和装もおすすめ

パパはダークスーツが定番です。ネクタイやシャツの色を、家族のコーディネートに合わせるのも◎
スタジオ撮影では、少しラフにジャケット+パンツでも大丈夫ですが、フォーマル感を意識するのがおすすめです。
和装で合わせたい方には、羽織袴のレンタルもご利用いただけます。

羽織袴姿のパパと訪問着姿のママ、七五三家族の写真

兄弟姉妹の服装も、主役に合わせてバランスを

兄弟姉妹も、主役のお子さまの衣装に合わせて選ぶのが基本です。
洋装ならワンピースやシャツ+パンツで、きれいめなコーディネートに。
和装で揃えるなら、被布や小紋なども可愛らしくおすすめです。
撮影レンタルなら袴が華やかで、写真映えもバッチリです。

姉妹と一緒に写る七五三スタジオ写真

和装で揃えるなら、家族みんなで記念に◎

家族全員で和装を楽しみたい方には、訪問着や羽織袴のレンタルも人気です。
和の統一感が出ることで、写真全体がグッと格調高く仕上がります。

家族全員が和装で並ぶスタジオ撮影の写真

スタジオもなみでは、ママの訪問着、パパの羽織袴もレンタル&着付け可能ですので、安心してご利用いただけます。

和装+洋装の2着で撮影もオススメです。

色合いと季節感で、家族全体の統一感を出そう

子どもの着物に合わせて、色のトーンを揃えると◎

服装の色合いは、主役のお子さまの衣装に合わせて「トーンを揃える」ことが大切です。
例えば、子どもが赤系の着物なら、家族はベージュやネイビー、グレーなど落ち着いた色で合わせ、お子さまを引き立てても相性抜群です。
また、子どもに合わせ色数を絞ることで、まとまりのある一枚に仕上がります。

まとまりのある落ち着いたコーディネートの家族写真

季節ごとに合った素材や色選びのコツ

秋冬はウールやツイードなど、温かみのある素材を。
春先なら、軽やかなコットンやシフォン素材もおすすめです。
季節感を意識した服装にすることで、よりナチュラルでおしゃれな印象を演出できます。

ナチュラルでオシャレなコーディネートで撮影を楽しむ家族

スタジオ撮影ならリンクコーデも楽しめる

スタジオ撮影なら、家族で「リンクコーデ」を楽しむのも人気。
同じ色味を小物に取り入れたり、テーマカラーを決めたりすることで、統一感が生まれます。
やりすぎず、さりげなくリンクさせるのがポイントです。

リンクコーデをする七五三姉妹の写真

まとめ|家族みんなで楽しむ七五三の思い出づくり

七五三の家族写真は、子どもの成長を祝う大切な思い出です。
服装選びに迷ったときは、主役の子どもを引き立てることを意識し、家族で統一感のある装いを楽しんでくださいね。

スタジオもなみのスタッフ

スタジオもなみでは、ご家族での和装レンタルや、季節感あふれるスタジオ撮影もご提案しています。
お気軽にご相談ください♪

もなみの七五三について詳しくはこちら🌟

前撮りキャンペーン2025実施中♪

あわせて読みたい記事

スタジオもなみとは…

スタジオもなみは京都もなみが運営するフォトスタジオです。
京都もなみは、静岡県東部・伊豆エリアで、振袖・七五三専門店3店舗と撮影スタジオ3店舗(スタジオもなみ)、合計6店舗を展開。おかげさまで2024年に創業112周年。お客さまの大切な記念日を彩るお手伝いをしております。

ピックアップコンテンツ

カテゴリー