フォトウエディングの相場は?2025年最新版|料金の違い&お得に撮るコツを解説

フォトウエディング

皆さまこんにちは!
『スタジオもなみ』サントムーンオアシス店です☆
2025年に創業113年を迎えました、『京都もなみ』が運営するフォトスタジオです。

フォトウエディングを考えているときに、まず気になるのが「費用の相場はいくらくらい?」ということではないでしょうか。
この記事では、2025年最新の全国相場や料金が変わる理由、お得に撮影するための方法まで詳しく解説します。
最後には、スタジオもなみの実例もご紹介しますので、これから撮影を検討する方はぜひ参考にしてください。

フォトウエディングの全国相場(2025年版)

フォトウエディングの費用は、撮影スタイルやプラン内容によって大きく変わります。
相場を知っておくことで、予算や希望に合ったプランを選びやすくなります。

スタジオ撮影の相場

全国的なスタジオ撮影の平均は10万〜20万円ほど。
天候の影響を受けず、照明や背景をコントロールできるため、安定したクオリティで撮影できます。

フォトウエディングのスタジオ撮影例

ロケーション撮影の相場

ロケーション撮影は15万〜30万円が相場。
公園や海辺、街並みなど屋外での撮影が可能で、施設使用料や移動費が加わる場合があります。

豪華プランや海外撮影の相場

豪華プランや海外でのフォトウエディングは30万円〜100万円以上。
衣装追加、アルバム制作、長時間撮影などを含むとさらに費用が高くなります。

料金が変わるポイント

同じフォトウエディングでも料金に差が出るのは、いくつかの要因があるからです。

衣装の種類と点数

和装は着付けや小物が多く必要なため、洋装より高くなる傾向があります。
衣装数を増やすとレンタル料も加算されます。

撮影日程(平日・土日祝)

土日祝は+5,000〜20,000円程度の追加料金がかかることが多いです。
平日割引を実施しているスタジオもあります。

データや商品の有無

アルバムやプリントがセットになっているか、データのみかで料金は大きく変わります。

撮影場所と移動費

屋外や遠方での撮影は、移動費や施設利用料が別途かかる場合があります。

お得に撮るためのコツ

少しの工夫でフォトウエディングの費用を抑えることができます。

キャンペーンや早割の活用

期間限定の割引や早期予約特典を利用すると、数万円単位で節約できることもあります。

衣装・小物の持ち込み

お気に入りのドレスやアクセサリーを持参すればレンタル料を節約できます。

平日・シーズンオフを選ぶ

桜や紅葉シーズンは混み合いやすく、料金も高くなる傾向があります。
平日やシーズンオフを狙えば費用を抑えられます。

データのみで注文

アルバムやプリントは後から注文できる場合もあるため、最初はデータのみで契約すると費用が軽減できます。

スタジオもなみのフォトウエディング実例

当スタジオでは、お二人の理想に合わせたプランをご提案しています。

基本料金とサービス内容

平日60,500円(税込)〜で、衣装・ヘアメイク・撮影・全データが含まれます。
土日祝は+5,500円です。

豊富な衣装とヘアメイク

洋装・和装ともに豊富なラインナップをご用意。
ペットと一緒の撮影も可能です(事前相談制)。

追加オプション

家族写真の追加やアルバム制作も承ります。
お子さまのヘアセット・メイクは+2,750円(税込)〜。

撮影事例

スタジオもなみで撮影したフォトウエディングの事例1

伝統的なスタジオで撮影した和装ウエディング。
柔らかいライトがレトロな雰囲気を演出します。

スタジオもなみで撮影したフォトウエディングの事例2

いちばん人気の白いドレス。
広々としたスタジオで、明るい写真を撮影します。

まとめ

フォトウエディングの相場は、撮影スタイルやプラン内容によって幅があります。
全国的な相場を知り、自分に合った内容を選ぶことで、満足度の高い撮影が実現できます。
スタジオもなみでは、安心の料金と丁寧なサポートで、お二人の大切な1日を美しく残します。

⇒もなみのフォトウエディングについて詳しくはコチラ

⇒無料カタログ請求はコチラから

あわせて読みたい記事

スタジオもなみとは…

スタジオもなみは京都もなみが運営するフォトスタジオです。
京都もなみは、静岡県東部・伊豆エリアで、振袖・七五三専門店3店舗と撮影スタジオ3店舗(スタジオもなみ)、合計6店舗を展開。おかげさまで2025年に創業113周年。お客さまの大切な記念日を彩るお手伝いをしております。

ピックアップコンテンツ

口コミサイト「みん評」での口コミも募集中です!

カテゴリー