【御殿場市版】七五三でおすすめの神社&フォトスタジオ完全ガイド

七五三

皆さまこんにちは!
『スタジオもなみ』サントムーンオアシス店です☆
2025年に創業113年を迎えました、『京都もなみ』が運営するフォトスタジオです。

御殿場市で七五三を迎えるご家庭は、「市内の神社でする?それとも三嶋大社まで行く?」と迷う方が多いのではないでしょうか。

三嶋大社や沼津の日枝神社は定番ですが、御殿場市内にも地域に根差した神社があります。

この記事では御殿場市から行きやすい神社や、七五三撮影におすすめのフォトスタジオをご紹介します。

七五三参拝する家族の写真

御殿場市からの七五三参拝におすすめの神社

三嶋大社

御殿場から車で40分ほどで行ける三嶋大社は、七五三参拝で特に人気のある神社です。歴史ある社殿や広い境内は記念撮影にも最適で、遠方から訪れるご家族も多くいます。

沼津の日枝神社

沼津市中心部にある日枝神社も、御殿場からアクセスできる七五三スポット。比較的落ち着いた雰囲気でご祈祷が受けられるため、混雑を避けたい方におすすめです。

御殿場市内の神社

御殿場市内には東山浅間神社など、地域に根差した神社があります。地元でのびのびと参拝したい方や、移動の負担を減らしたい方には身近な神社も良い選択肢です。

七五三参拝をする子どもの写真

七五三の服装と着物レンタル

お子さまの着物選び

女の子は華やかな被布や振袖、男の子は袴が定番です。ブランド着物やトレンドデザインも人気があり、御殿場エリアからも多くのお客様が選んでいます。

ママ・パパの服装

ママは訪問着やワンピース、パパはスーツが一般的。バランス良く整えることで写真全体が美しく仕上がります。

レンタルとスタジオ撮影のメリット

衣装レンタルはもちろん、撮影と同時に済ませることでスケジュールが楽になります。御殿場から車でアクセスしやすいスタジオもなみなら、衣装・着付け・撮影まで一括サポート可能です。

七五三撮影に訪れた女の子の写真

七五三の撮影はスタジオもなみへ

御殿場市からなら「スタジオもなみ 函南本店」が最寄りで便利。さらにサントムーンオアシス店(清水町)、沼津イーラde店も近隣で選びやすく、お住まいのエリアや予定に合わせて利用できます。

・衣装数は和装・洋装ともに豊富
・家族・きょうだい撮影にも対応
・ロケーション撮影や持ち込み小物もOK

スタジオ撮影なら季節や天候を気にせず、オールシーズン快適に思い出を残せます。

御殿場市で七五三を迎えるときのポイント

予約のタイミング

人気シーズンは早めの予約が必須。衣装や撮影枠は特に競争率が高いため、事前に余裕を持って準備しましょう。

神社の混雑状況

三嶋大社は特に混雑するため、早朝や平日の参拝がおすすめです。御殿場市内の神社を選ぶと、落ち着いて七五三を行えるメリットもあります。

家族に合わせた日程選び

七五三は11月15日が正式日ですが、実際には家族の都合や祖父母の予定に合わせて問題ありません。大切なのは家族全員で子どもの成長を祝うことです。

七五三で正装した家族写真

まとめ

静岡県東部には、歴史ある神社から自然豊かなロケーションまで魅力的なスポットが揃っています。
スタジオもなみでは、大切な七五三の思い出を最高の形で残すお手伝いをしています。

もなみの七五三について詳しくはこちら🌟

前撮りキャンペーン2025実施中♪

あわせて読みたい記事

スタジオもなみとは…

スタジオもなみは京都もなみが運営するフォトスタジオです。
京都もなみは、静岡県東部・伊豆エリアで、振袖・七五三専門店3店舗と撮影スタジオ3店舗(スタジオもなみ)、合計6店舗を展開。おかげさまで2025年に創業113周年。お客さまの大切な記念日を彩るお手伝いをしております。

ピックアップコンテンツ

口コミサイト「みん評」での口コミも募集中です!

カテゴリー