七五三、兄弟姉妹で一緒にお祝いしよう!和装写真やリンクコーデで残す、とっておきの記念日

七五三

皆さまこんにちは!
『スタジオもなみ』サントムーンオアシス店です☆
2025年に創業113年を迎えます、『京都もなみ』が運営するフォトスタジオです。

七五三といえば、3歳・5歳・7歳で個別にお祝いするイメージがあるかもしれませんが、実は「兄弟姉妹で一緒にお祝いしたい」というご家庭もたくさんいらっしゃいます。
年齢が近い兄弟姉妹だけでなく、七五三ではないきょうだいも一緒に和装をして撮影することで、家族にとって特別な記念日がより華やかに残せます。

今回は、兄弟姉妹一緒に七五三をお祝いしたいと考えている方に向けて、衣装選びや撮影アイデア、スタジオでの工夫などを詳しくご紹介します。

七五三は兄弟姉妹一緒でもOK!年齢が違っても楽しめるお祝いスタイル

七五三の兄弟姉妹撮影は意外と多い?一緒に祝うメリット

実は「兄弟姉妹一緒に七五三を祝いたい」という方はとても多く、スタジオでもご相談をよくいただきます。
年齢が近ければ同時にお祝いしやすいですし、年が離れていても、写真に残してあげたいという気持ちから一緒に撮影する方も。

七五三じゃない兄弟姉妹も一緒に写ることで、家族写真としても価値が高く、将来見返したときに「このときは一緒にお祝いしたね」と語り合えるような一枚になります。

兄弟姉妹で並んで撮影している七五三写真

兄弟姉妹の年齢差に合わせたお祝いのタイミングとは

3歳と5歳、5歳と7歳など、年齢がズレていると「一緒に祝っていいの?」と迷う方もいます。
そんなときは、どちらかの年に合わせて、年下の子を前倒しにしたり、上の子を少し遅らせたりして調整するのもOKです。
厳密な年齢にこだわらず、ご家族の予定やお子さまの成長に合わせて柔軟に決めることができます。

前撮りを活用すれば、希望の時期にゆったり撮影することも可能です。

兄弟姉妹一緒の七五三、衣装はどうする?おすすめの選び方

和装でそろえる?洋装ミックスもOK?兄弟姉妹コーデのコツ

兄弟姉妹で一緒に撮るなら、衣装のバランスも大切。
・全員和装で統一感を出す
・主役の子は和装、きょうだいは洋装で引き立て役に
・あえてカジュアルに揃えて“リンクコーデ”風にまとめる

など、いろいろなパターンがあります。特に最近は、くすみカラーの着物や、ナチュラルテイストの洋装など、オシャレにリンクさせるご家族も増えています。

姉妹でリンクコーデをした七五三写真

お花のテイストをリンクさせた姉妹コーデ♡
伝統的な古典着物です。

こちらはおそろいのJILLSTUART着物♪
今どきの可愛らしいデザインです。

七五三じゃない兄弟姉妹も衣装レンタルできる?

スタジオもなみでは、七五三の主役でなくても、兄弟姉妹用の衣装をご用意しています。
和装・洋装ともにレンタル可能で、サイズも豊富。
ヘアセットもご希望に応じて対応しています。

「主役は3歳だけど、上の子も和装で撮りたい」
「弟はまだ2歳だけど、一緒に袴を着せたい」
そんなご希望にも柔軟にお応えしていますので、お気軽にご相談ください。

兄弟で和装姿で撮影した写真

兄弟姉妹撮影の魅力を最大限に!おすすめの撮影アイデア

お揃い・リンクコーデで仲良し感アップ!

兄弟姉妹写真ならではの楽しみが“お揃い感”。
色味やテイストを合わせたリンクコーデはもちろん、双子ちゃん風にお揃いのデザインで統一するのも人気です。
自然なふれあいや笑顔が引き出しやすく、家族ならではの温かみのある写真が残せます。

リンクコーデで撮影した姉弟の七五三写真

姉弟で寒色コーデ♡
仲良しな1枚をパシャリ☆

自然な笑顔を引き出す、撮影時の工夫とは

お子さまの自然な笑顔を引き出すためには、「緊張をほぐす声かけ」や「好きな遊びを取り入れる」ことがポイントです。
スタジオもなみでは、七五三撮影に慣れたスタッフが、お子さまのペースに合わせながら、リラックスした雰囲気で進めていきます。

笑顔の七五三兄妹フォト

兄弟姉妹がいることで、ふとした表情ややりとりも撮影できるのが、また素敵なところです。

兄弟姉妹一緒に撮影する時の注意点とポイント

撮影時間や段取りは?ぐずり対策も忘れずに

小さなお子さまが複数いると、撮影時間が長くなることも。
あらかじめ撮影の流れを把握し、衣装・ヘアメイクの順番などもスムーズに進められるよう準備しておきましょう。
おやつや飲み物、お気に入りのおもちゃなどもあると安心です。

疲れてしまう前に、兄弟姉妹写真を最初に撮るという段取りもおすすめです。

撮影プランの選び方。兄弟姉妹用オプションもチェック

撮影プランによっては「兄弟姉妹の衣装追加」「ヘアセット追加」などのオプションがあります。
兄弟姉妹撮影を検討している場合は、事前にプラン内容を確認し、不明な点はスタッフに相談しておくと安心です。

洋装で撮影した七五三兄妹の写真

スタジオもなみなら兄弟姉妹一緒の七五三撮影もおまかせ!

豊富な衣装とリンクコーデで、兄弟姉妹写真も華やかに

スタジオもなみでは、男女問わず兄弟姉妹用の和装・洋装を多数ご用意。
人気のブランド着物や、トレンドを取り入れた衣装も取り揃えており、ナチュラル系コーデにも対応可能です。
お揃いや色味をリンクさせる提案もスタッフがサポートします。

白黒中心に統一されたコーデ

七五三に慣れたスタッフが撮影をサポートします

スタジオもなみのスタッフは、七五三撮影の経験が豊富。
お子さま一人ひとりの個性に寄り添い、無理のないペースで撮影を進めていきます。
ご家族の大切な思い出を形にするお手伝いを、心を込めてさせていただきます。

もなみの七五三について詳しくはこちら🌟

前撮りキャンペーン2025実施中♪

あわせて読みたい記事

スタジオもなみとは…

スタジオもなみは京都もなみが運営するフォトスタジオです。
京都もなみは、静岡県東部・伊豆エリアで、振袖・七五三専門店3店舗と撮影スタジオ3店舗(スタジオもなみ)、合計6店舗を展開。おかげさまで2024年に創業112周年。お客さまの大切な記念日を彩るお手伝いをしております。

ピックアップコンテンツ

カテゴリー